「新築を機に家具を入れ替えようかと思っているんですが、設計段階で建築家に相談しておいたほうがいいんでしょうか?」
新築を機に家具を新しく入れたい!という人も多いでしょう。好みのインテリアから考える家づくりも楽しいものですよね。その場合、置きたい家具は設計前までに決めておくほうがよいでしょう。
そうすれば、家具のサイズや配置に合ったスペースなどを間取りに反映させることができます。
また、床や壁などの内装材も、家具のデザインと調和するものを選ぶことができますし、現在お持ちの家具を持ち込む場合も同様です。事前に依頼先に話しておくことをおすすめします。
照明・カーテンは、サイズや色などのトラブルを防ぐため、出来上がっていく室内を見ながら決めるのがいいでしょう。照明・カーテンも、現在お持ちのものを持ち込む場合には、家具と同様、事前に依頼先に話しておくといいでしょう。
また、インテリアコーディネーターに建物のイメージと調整を図りながら決めてもらうのも、ひとつの方法です。