なりきる
先日から工務店の経営者様向けに発信されている情報を読み漁っています。
目的は、工務店経営者向けに限定したサービスを企画中で、そのためのリサーチというわけです。
どのような情報かというと、例えば、業界新聞があります。メジャーなものからマイナーな新聞まであります。日経ホームビルダー、新建ハウジング、工務店新聞等々。
その他に、教材や、工務店向けにコンサルティングサービスをやっている会社の無料レポートや、メールマガジン、それに工務店の経営者が書いているブログなどなど。
先日もブログで書きましたが、売れる商品やサービスを考えていく場合に、まずはリサーチが大切だということです。
情報を大量に浴びていると、工務店の社長様が日々とどのような問題を抱えているのかかを疑似体験できます。
例えば、これはハリウッドスターなどが、消防士の役を演じる時に実際に消防署で働いて、彼らの行動や言動を体で覚えるのとよく似ていると思います。
つまり、
”なりきる”
ということが大切だということです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント