Natural Wireless Laser Mouse 6000
今日、マウスを買い換えました。
売り上げランキング: 959




以前使っていたソニーのマウスから、初めてマイクロソフトのマウスに買い替えです。
写真を見てもおわかりでしょうが、とにかくこのマウスの形状がこれまで使ってきたマウスの形状とは全然違います。マウスに対する印象が変わります。
これまでのマスウは上から手をのせるという感じでしたが、このマウスは横から手を添えるという感じです。
人間の手は自然の状態ですと、やや内側に傾斜していますので、そのままの状態で手をマウスにかぶせると手とマウスが同化したような錯覚すら覚えます。
操作には最初、多少の慣れが必要ですが、慣れてくるとこちらのほうが快適かも!?
昔のマウスに戻ると、すいぶん平べったい印象で、数時間使っただけで、逆に昔のマウスのほうに違和感を感じていました。
しかし欠点もあります。それはマウスのサイズです。ちょっと・・・デガイですね~、しかも最近小型化しているワイヤレスの部分が普通のマウスぐらいの大きさがありました。箱を開封したときに、もう一個オマケでマスウが入っているのかと勘違いしたぐらいから。(笑)毎日ノートを持ち歩いている私にとって、さらにはカバンがかさばりそうです。(苦笑)
ただ最近、へたすると1日何十時間もパソコンに触れている時があります。仕事を終える頃には肩はこるわ、目は乾ききっているはで、かなり酷使しているので、やはり健康にはかえられませんね。(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント