番組視聴者の属性を考える
クライアントとパブリシティの検討。
先日、専門家からどのような番組なら報道される可能性があるのかを地域の放送局ごとに番組名をリストアップして頂き検討していましたが、やはり番組毎の視聴者の属性を事前によく検討しておかなければならないということです。
例えば、番組の時間帯や内容が一般的な消費者が見ている番組なのか、それともワールドビジネスサテライトのような経営者がみる番組なのか。
ニュース性の高い番組か、バラエティ色の強い番組か?
もちろん視聴率も分かれば良いのですが、ローカル局だと難しいのかもしれませんね。
それともう一つ大事な点は、あくまでこちらは材料を提供し、料理するのは、制作側だということですね。
番組内容まではコントールできないということです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント