システムの脆さ
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2006/11/30)
売り上げランキング: 1001
売り上げランキング: 1001
ハイジャックされた5機のうち、唯一目的を果たせなかった飛行機、ユナイテッド93便で何が起きていたかを9.11委員会の報告書と遺族の証言の両面から作り上げた映画です。
ハイジャックされた原因についてはあまり詳しく描かれていませんでしたが、普段、私たちの命を守ってくれている飛行管制システムが、一機、二機とハイジャック機が増えていくに従い、そのシステムがいかに脆いものかというのがよく伝わってきました。
この映画によると9.11の事件が発生していたときに、アメリカの上空を飛んでいた飛行機の数は約4200機!
通常時は予定されている飛行航路を飛んでいるので問題ないのでしょうが、事件当時は、まさに想定外。このような想定外のときに、システムの脆さというのが一気に噴出すということなのでしょう。
この辺はこれから日本の危機管理の教訓として学ぶべきこともたくさんあるのではないかと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント