ポスティング
ダイレクト・レスポンス・マーケティングの超~アナログ版!?
といえば・・・
ポスティングですね。
実は先日、クライアントさんに提案したポスティングを自身でも実践してみようと思い、実施してきました。
いや~外は寒かったですね。(苦笑)
しかし、自ら実践してみると、実にいろいろな発見があります。
当然、玄関先までいってDMを投函するわけですので、玄関先で相手と対面することが何度もありました。
このような場面で、どのような言葉がけをすれば効果的なのかということもいろいろ試してみてわかりました。
「寒いのにご苦労さまです。」といったありがたい言葉がけも頂戴しました。(笑)
日頃は、オンライン上でのマーケティング活動が主で、レスポンスもパソコンの画面上で確認するというのが当たり前になっていますが、アナログの世界は何が起こるか想定ができないというのが正直な感想ですね。
このポスティングの最大のメリットは100%見てもらえるというところにあります。
レターを読むか読まないかは別として。
もちろん、その後、こちらが想定しているような行動(電話、ファックス、メール)に出てもらえればいいわけですが、こればかりはやってみないとわからない、つまりマーケティングはすべてテストだということです。
結果についてはまた後ほど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント