« セミナー主催で取り入れたいサービス | トップページ | 話せば稼ぐ »

2006年7月28日 (金曜日)

セミナー主催者は是非取り入れて欲しいサービス

先日のアルマック主催のセミナーに参加して、今後の自社でセミナーを開く場合に運営の方法で色々と参考になるポイントがありました。

まず、セミナーに参加して満足度を高めるのは、セミナーの内容そのものも確かに重要なのですが、それだけでは不十分だということです。

例えば、ハイクラスのホテル宿泊してみるとよく感じるのですが、なんといってもその雰囲気というものに高級感を感じるのわけで、そのほかにも提供されるサービスや接客の対応であったり、部屋に用意されたアメニティであったりします。

つまり本来の”宿泊”という目的を回りから様々なサービスで囲いこむような感じと言えばいいでしょうか。

今回は丸ビルホールという東京駅から5分程度の会場で全国からのアクセスもよく、会場に入ると通常のビジネスセミナーの会場というよりは、何かの演劇か映画館のような雰囲気もあり、かつ高級感ある会場でした。

また受付でのスタッフの応対も感じがよく、さらに用意された座席には当日の資料はもちろんのこと、4色ボールペン、ポストイット、ミネラルウォーター、それに今回ちょっと感動したのが、手さげの紙袋がおいてありました。この手さげ袋ですが、一見するとどこかのブランドショップで買い物したときに商品をいれてくれるような濃紺のとても高級感あるものでした。資料が結構分厚いものでしたので、資料を持ち帰るのにちょうどよいサイズのものでした。

また、昼食のお弁当もなかなか高級感のあるお弁当でしたし、3時ごろには、コーヒーや紅茶のサービスなどもありました。

もちろんこのようなものはセミナーの内容とはまったく関係のないものですが、このよう細かなところの演出というものが満足度を高めるためには必要だというふうに感じました。

これからセミナーを主催される方は、このような演出も是非、取り入れてみることをお勧めします。

|

« セミナー主催で取り入れたいサービス | トップページ | 話せば稼ぐ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。