グーグルのクロスチャネルとは?
久しぶりのグーグルのアドワース広告を使ってみると・・・
「へぇ~これも無料で使えるの?」
これというのは、アドワーズ広告以外の広告効果を測定できるクロスチャネルという機能です。
例えば、Eメールでの広告効果を測定したいとき、このクロスチャネルのトラッキングの設定をしておけば、クリック率やコンバージョン率などの測定もアドワーズのキャンペーン管理画面で管理することができます。
グーグルで生成されるトラッキング用URLは次のよう少し長いURLになります。
http://www.archipro.co.jp/infostore/ump.html?gad=CIbHk_UBEgjhQYXlR1A4oRiO-5j8AyCSobkP
従来、このような機能はASPで有料で提供されていたもので、アドワーズを使うと無料で使えていまうということです。
グーグルによって、ソフトの無料化が広がってきているとうのを、こんなところでも実感しました。
さすがグーグルというか、恐るべしグーグル!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント