あなたの「物語」を語れ!
「物語」はやはりビジネスに十分使える!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝のミーティングで主婦のお友達でつながるマーケティング手法の事例について話がありました。
集客のエサは「料理教室」です。
そしてバックエンド商品は”電気”です。
じゃ、フロント商品は?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月の広告枠も、もう間もなく完売しそうです。
実は先月までほとんど広告は入れていませんでした。
しかし、満稿にするときめたとたんに・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
【ウィリアム・リード出版記念講演会】(定員312名 入場無料)
8月6日(土) 13:30~15:00 サンポートホール高松 第1小ホール
演題:「マインド・マップで変化の波に乗れ!」
お申し込みはこちらから
↓↓↓
http://www2.nc-kyushu.com/enq/6hpZbUPy.html
私も参加する予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マインドマップとの出会いは3年前でした。
このマインドマップに出会ってから本当にストレスなくノートをとることができるようになりました。
ストレスがないということは、思い浮かんだ発想をダイレクトにノートに落とすこともできます。
おそらく、このようなノートのとりかたをしていない人にとっては、まったく非常識かもしれません。
実は、弊社で販売中の「インターネット戦略構築完全マニュアル」もマインドマップに落とされたインターネット戦略マップがもとになっています。
情報商材をこれから作る人や本の執筆予定がある人もマインドマップで発想を落とし込むことをお勧めします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
広報代理店、(有)プリズムの妹尾社長様がおもしろ商品を持ってきてくました。
今回は初の携帯からのモブログでその商品画像を送っています。
阪神タイガースファン必見!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まぐまぐ!の代理登録を深夜に実行。
先日、まぐまぐのシステム変更により同じパソコンからは1分間に1人しか登録できないということが発表されましたが、昨夜、その作業を実施しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
メルマガ発行する場合に一番悩むのがコンテンツ内容です。
今回、クライアン先の某製造メーカのコンテンツ内容を検討していますが、最終的には製造メーカですから機械を売ることです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)